【僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)】
『Boku no Hero Academia』第383話考察
※当ブログは感想・考察まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編のセリフ書きおこしやスクリーンショットの画像、
雑誌発売前のネタバレ(早バレ)に該当する内容は一切公開しておりません。
次回の考察や、期待する展開について多くレスを取り上げております。
『Boku no Hero Academia』第383話考察
※当ブログは感想・考察まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編のセリフ書きおこしやスクリーンショットの画像、
雑誌発売前のネタバレ(早バレ)に該当する内容は一切公開しておりません。
次回の考察や、期待する展開について多くレスを取り上げております。
814:  3月6日(月)
 自分のルールだけを信じると決めたはずのトガちゃんが、実は好きだと思っているものすら心の奥底で実は信じきれてなかったと気づいてしまったとしたら 
816:  3月6日(月)
 荼毘のさりげないやさしさに触れるイベントを用意したのにね 
817:  3月6日(月)
 好きだと思い込もうとしてたって悲しいね 
要するに心の底では仲間だと思ってなかったってことだ
トゥワイス以上に悲しい道化キャラに成り果てたなトガちゃん
要するに心の底では仲間だと思ってなかったってことだ
トゥワイス以上に悲しい道化キャラに成り果てたなトガちゃん
825:  3月6日(月)
 >>817 
そういう話じゃなくて、好きだと思った相手になろうとする嗜好が間違いだったという事になるんじゃないかな?
そういう話じゃなくて、好きだと思った相手になろうとする嗜好が間違いだったという事になるんじゃないかな?
 仁くんの事は間違いなく好きである。 
 でも仁くんになれる訳ではない。好きになった相手はあくまでも自分とは違う他者であり、その相手になれる訳ではないと 
 いう事をトガに理解させるのがお茶子の戦いになるんじゃないかな。 
ゴメン、うまく言語化出来てないんだけど。
 トガが仁を好きだったことは否定しないと思うんだ。 
 だけど、好きな相手になるというトガの嗜好は間違いだと理解させると思う。 
818:  3月6日(月)
 仲間として弔や荼毘は好きだけど 
弔や荼毘みたいになりたいと思ってないからでは
弔や荼毘みたいになりたいと思ってないからでは
819:  3月6日(月)
 トゥワイスみたいにはなりたいんだ…! 
822:  3月6日(月)
 >>819 
そこはマジでそうなんじゃねえかな
自分の為に命はってくれたヒーローなんだし
ホークスに騙された事を悔いながら消えてくのが嫌でありがとうって言葉を送ったり特別な存在
そこはマジでそうなんじゃねえかな
自分の為に命はってくれたヒーローなんだし
ホークスに騙された事を悔いながら消えてくのが嫌でありがとうって言葉を送ったり特別な存在
820:  3月6日(月)
 梅雨ちゃんの冷静な分析が光るけど結構消耗してるな 
トゥワイスのヒーローは殲滅するに埋め尽くされてる見開きと
お茶子がトガを見つける見開きトガワイスが同じ位置にいる漫画ならではの面白い演出
トゥワイスのヒーローは殲滅するに埋め尽くされてる見開きと
お茶子がトガを見つける見開きトガワイスが同じ位置にいる漫画ならではの面白い演出
821:  3月6日(月)
 あと最後の切島がボロボロなのは病院跡地の戦いと心操をずっと守ってきたからかな 
823:  3月6日(月)
 切島はいつどこにいても全力でズタボロになりながらみんなを守ってただろうという信頼がある 
824:  3月6日(月)
 戦闘能力の低い後衛用のメイン盾は正しい使い方だな 
心操のほうも今さら布切れで最終盤の近接戦闘捌けるようになるとは思えんし個性全振りが正しい
心操のほうも今さら布切れで最終盤の近接戦闘捌けるようになるとは思えんし個性全振りが正しい
続きを読む
Source: アニはつ -アニメ発信場-
  
  
  
  

