
GUNDAM.LOG内の関連記事
・ガンダム初心者「えっジオンは悪じゃないんですか?」 ←教えてくれ、なんて答えればいい?
名無しさん : 25/02/17
ジオンがなんていうか、「ジオン軍はカスだけどその中にいる人達の中にはいい人も沢山いた」みたいな気持ちになるのに対してティターンズは「カスが集まってる」って印象になるからすごいよ。
— 元ゴリラ (@isonozexal) February 13, 2025
どこをどう見れば「ジオン軍はカス」という感想がでてくるのでしょうか? 作品中では明確に連邦軍の方が硬直した官僚的組織として描かれていたのに。あなたが見たのは『機動戦士ガンダム』とは別の作品なのかな? https://t.co/ZP0zGJNDeA
— 根岸智幸 (@zubapita) February 14, 2025
あなたが見たのは『機動戦士ガンダム』とは別の作品なのかな?
↑
お前冒頭すら見てないの????? https://t.co/w0xOIQtGYM pic.twitter.com/hjrNLHvqH1— ゆうさくりん🐳 (@sunoooooook) February 15, 2025
「ジオンのコロニー落とし」が映像作品で明確に語られるようになるのは0083から。なのでジークアクス→ファーストという順に見た人が「ジオンって悪くなくね?」という感想になるのは実は素直な感想なんだよね。ガノタの方が後知恵でファースト冒頭映像を勝手に大量虐殺だと解釈してる。 https://t.co/2tUJSxd3op
— 小山(狂) (@akihiro_koyama) February 15, 2025
映像の読解力がない人が映像作品の批評をするとこのように悲惨なことになる一例。ムサイの単縦陣が砲撃を加える、ザクの背後に落下してゆくコロニー、地球に激突するコロニー、永井一郎のナレーション「総人口の半数を死に至らしめた」これで十分では? https://t.co/pqddYASazN pic.twitter.com/HFy2SGH2Fa
— 岡崎美合 (@OkazakiMiai) February 16, 2025
個人的には、ガンダム1話冒頭を見て「ジオンがコロニーを落としたとは限らない」感想を持つって、名探偵コナンの1話を見ても「工藤新一が江戸川コナンとは限らない」って言われるレベルの違和感なんだよなぁ。 pic.twitter.com/jx9DhMpvot
— MASA(航空宇宙・軍事) (@masa_0083) February 17, 2025
この絵面から「スペースコロニーを地球に向けて落下させるのはジオン軍の作戦の一環だった」ということが読み取れるか読み取れないか、もしくは読み取れても意図的に無視しているか、ということなんだよな。 pic.twitter.com/Hcoifdv9Dd
— 更科悠乃@小説「快傑令嬢」ただいま改稿中!@空想科学小説作家 (@yuno_sarashina) February 16, 2025
続きを読む
Source: GUNDAM.LOG|ガンダムまとめブログ